そんちょのブログ

はじめまして、出戻りアクアリストのそんちょと申します。アクアリウム関連の記事を中心に書いてまいりますので興味のある方は是非見てやってください。

ベアタンク

こんばんは、朝帰りからの昼寝、換水とアクア的充実した日曜日を過ごしました、そんちょです。

今日はリビング淡水水槽を思い切ってベアタンク化しました❗️
f:id:kazushi-s542:20160117215320j:image

f:id:kazushi-s542:20160117215340j:image
オシャレ〜!

ベアタンクにする事は以前から考えていました。別にシャレた感じにする為ではなくプレコが増えたからです。

この水槽にはアルビノブッシー、キンペコ、ファンシースポット×2、インペリアルゼブラベビーの5匹のプレコが混泳しています。

ショップに行くと淡水コーナーでは必ずプレコ水槽の前で足が止まってしまい、可愛い子がいるとついつい買ってしまうのです。

今日は900水草水槽の換水も行いましたが、その時行方不明になっていたファンシースポットが水面近くまで出てきたので捕獲しリビングに移しました。

900水草水槽の様子
f:id:kazushi-s542:20160117220303j:image
グロッソスティグマも繁茂してきました。縦伸びが収まりましたが普通のものより葉が大きいです。

違う品種なんでしょうか?

f:id:kazushi-s542:20160117220448j:image

ロタラも相変わらず成長著しいです。
f:id:kazushi-s542:20160117220609j:image
ちょっと間引いた方がいいかも。

f:id:kazushi-s542:20160117220754j:image
これは改変前のリビング淡水水槽。

真ん中にソイル、周りにラプタサンドを敷いていました。

最近は藍藻が発生して大変見苦しくなっておりました。

プレコ水槽は基本ベアタンクなので流木はそのまま使い低床の一切を排除します。

f:id:kazushi-s542:20160117221158j:image

f:id:kazushi-s542:20160117221215j:image
水は半分残します。

f:id:kazushi-s542:20160117221301j:image
ADAの苔石。結構入ってました。

石材、流木を配置し注水。
f:id:kazushi-s542:20160117221641j:image
うーん、いいじゃない。

f:id:kazushi-s542:20160117221735j:image
さっそくセクシーショット、ワオ❗️

プレコの魅力の仕草ですよね。

f:id:kazushi-s542:20160117221854j:image
インペベビーのお食事にマジックリーフ。これもプレコフードもコケも食べている様子がないので心配です。

いったんサテライトに隔離して餌付けした方がいいのかも。

f:id:kazushi-s542:20160117222120j:image
水草がもったいないので使ってない灰皿にソイルを盛って植栽。

f:id:kazushi-s542:20160117222245j:image
ヤマトのツマツマ。これも癒されます。

f:id:kazushi-s542:20160117222345j:image
コバルトドワーフグラミーも出たがりさん。

f:id:kazushi-s542:20160117222444j:image

f:id:kazushi-s542:20160117222520j:image

f:id:kazushi-s542:20160117222542j:image

f:id:kazushi-s542:20160117222613j:image
I LOVEプレコ。

f:id:kazushi-s542:20160117222727j:image
充実したアクア曜日でした。

f:id:kazushi-s542:20160117222758j:image
あまり興味がなさそう…



マリンタンクも少し換水しました。

ハナダイはここからあまり動きません。
f:id:kazushi-s542:20160117222847j:image
クロスズメにビビっているのかも。

ゴンズイもライブロックに隠れたままです。

f:id:kazushi-s542:20160117223139j:image
紫タバネサンゴとハナガサの間に新しいスターポリプ。満開ではありませんが咲きました。

グリーンがかった色。

f:id:kazushi-s542:20160117223446j:image
このハナガサはかなり大きくなりましたね。

f:id:kazushi-s542:20160117223637j:image
マメスナも粒が馬鹿でかくなりました。

このハナガサの純白もお気に入り。
f:id:kazushi-s542:20160117223823j:image

f:id:kazushi-s542:20160117223936j:image
かわいい〜。

f:id:kazushi-s542:20160117224021j:image
これが星型のスターポリプ。入海2日目で満開。

f:id:kazushi-s542:20160117224148j:image
こっちはまだ咲きません。場所が気に入らないんですかね。



今日のリビング水槽ベアタンク化作戦は大成功でした❗️

少し気になるのはこの水槽エーハイム2213にポピーグラスなので水流がほとんどないです。

プレコには少し水流が欲しいので何か改善策を考えないと。水面も揺れていないのでエアレーションもした方がいいかもしれませんね。

藍藻発生はその為かも知れません。

今日はリビングで晩酌。
f:id:kazushi-s542:20160117224937j:image

キレイ
f:id:kazushi-s542:20160117224959j:image

ビールも進みます。
f:id:kazushi-s542:20160117225043j:image

f:id:kazushi-s542:20160117225103j:image

f:id:kazushi-s542:20160117225120j:image

楽しい日曜日でした。明日から北陸は雪だそうです。大雪も困りますが降らないのも気持ち悪いんで少し降って欲しい気持ちがあります。

以上、そんちょでした。





ゴンズイ


こんばんは、そんちょです。

1月も半ばとなると5時でもまだ明るいですね。

まだまだ寒い冬が続きますが日は若干長くなりました。

昨日先輩宅でアクア飲みをしながら録画したNHKの深夜の海番組を見ていました。

何本か見るうちの1本の番組にかなり惹かれる生態の魚がいました。

ゴンズイです。

日本近海にもいる海水のナマズですね。毒魚です。

スイミーの様に塊状に群れて移動します。

その群れは同じ親から産まれた兄弟だそうです。

ナマズというだけで心惹かれるのに群れ方がかなり特殊。

ゴンズイ玉と呼ばれるその群れは他のゴンズイ玉と混ざってもまた同じゴンズイ玉に戻るそうです。

兄弟の絆ですかね。

飼う事は叶うのかと思いながら見ていましたね。

そのテレビでは太平洋側の近海にいましたが我が氷見ではあまり聞いた事がありません。

ショップで近海魚を売っているところも見た事がありません。

が、しかし


いました❗️
f:id:kazushi-s542:20160115214015j:image

いたし買いました❗️
f:id:kazushi-s542:20160115214058j:image

やっばいですね❗️昨日の今日でいきなり出会えました❗️
f:id:kazushi-s542:20160115214206j:image

f:id:kazushi-s542:20160115214234j:image

f:id:kazushi-s542:20160115214304j:image

そんちょにはタイムリー中のタイムリーでした。

3匹買ったんですが2匹はずっとライブロックに隠れています。

さらに1匹はじっと動かず虫の息です。

pHショックでしょうか。早く落ち着いてくれることを祈ります。

あとこの子達
f:id:kazushi-s542:20160115214616j:image
インドキンギョハナダイです。

ミツボシクロスズメに追いかけ回されていましたが少し落ち着きました。

あんまり酷い様ならクロスズメをいったんサンプに隔離します。

このクロスズメそんちょが水槽に手を入れるとアタックしてきます。

気の強さが半端じゃないです。手に攻撃するのは可愛いんですが、水槽の後輩に攻撃するのは頂けませんね。

f:id:kazushi-s542:20160115215100j:image
紫タバネサンゴの右上にいるのは新しいスターポリプです。

以前からいるものより触手が太くグリーンが強い種です。まだ咲きません。

このスターポリプの下に転がっているのも新しいスターポリプです。
f:id:kazushi-s542:20160115215251j:image
こちらはこのスターポリプより触手が細く色も淡い、ホワイトがかった種です。

これも
f:id:kazushi-s542:20160115215610j:image
やはりスターポリプです。

星型の珍しい種で皆さんに1番お披露目したいのはこれなんですがまだ咲きません。

なんかスターポリプばかり買ってきましたね。フサフサ系が好きなのかもしれません。



前回の記事でヒメシャコガイが死んだ事を書きましたが後を追う様にフレームスキャロップも逝きました…

シャコガイの2日後の事でした。

昨日先輩宅に行く前に赤いビラビラを出さず口を開けているなと思いましたが急いでいたので触らず、酔って帰って今朝の事です。

水槽部屋の電気をつけるとスカンクと知らないカニがフレームスキャロップにたかっていました。

もう中身が半分以上ありません。

2日前まで元気でしたので攻撃されたとしか思えません。

在りし日の…
f:id:kazushi-s542:20160115220634j:image

死んだシャコガイを食べて貝の味を覚えたスカンクが夜な夜なフレームスキャロップを襲ったと。

もしくはシャコガイも襲われたのかもしれません。

あのカニが元凶に思えて仕方ありません。

見つけたら排除した方がいいかもしれませんね。

スカンクも貝食がついてしまったので、こいつがいる限りは観賞貝の飼育は控えることにします。

この貝は大丈夫でしょうか。
f:id:kazushi-s542:20160115223022j:image
600スリムの時は1匹で十分でしたが、1200ワイドともなるとさすがに砂のコケ取りが間に合いません。

しかし貝食いがいるので買うのも躊躇しますね。

あと今日はフウライチョウチョウウオにも出会えましたが何べん店長に確認してもサンゴは食べるとの事で、買いませんでした。

もしかして聞き間違えかと思い、また聞きましたがやはりサンゴは食べるとの事です。

チョウチョウウオはいいですね。

そんちょには飼えませんが。


その店長にブレーカーが落ちた事を相談すると40アンペアを50にするなら60にしろとの事でした。

その方が安くつくそうで。検討してみます。

アクアリストは電力が命。

以上、そんちょでした。





シャコガイ

こんばんは、そんちょです。
 
先ほどショックな事に気が付きました。

マリンタンクの壁面のコケを取る為に水槽に手を入れていたらシャコガイが動かない。

というか口を開いたままです。

触ってみました、動きません。

シャコガイが死にました。

原因はわかりませんが最近環境を変えた事といえばサイフォン式オーバーフロー再始動で天然海水を混ぜた事くらいです。

それがまずかったとは思えませんが、とにかく可愛がっていたシャコガイが死にました。

他へ影響があるので速やかに水槽の外に出しました。

海の街のものなら誰もが嗅いだ事のある腐敗臭がしました。

同じ轍を踏まない様、次ショップに行ったらシャコガイの飼育についてしっかり勉強してきます。

在りし日のヒメシャコガイ
f:id:kazushi-s542:20160112202024j:image
見る影もありませんでした。

力なくしなだれる姿が焼き付いて離れません。

プロテインスキマーもやはり腐敗物に反応して汚水がみるみる溜まっておりました。
f:id:kazushi-s542:20160112202416j:image

力強い泡。
f:id:kazushi-s542:20160112202449j:image
このマシンの頼もしさを再確認しました。

f:id:kazushi-s542:20160112202553j:image
このビッグタンクのオーバーフロー用サイフォンですが、正月休み最終日に作ったダブルサイフォンを使用したところ、そんちょの設計ミスなのですが水位が高過ぎ、下のホースもサンプ水槽の水面に届かず音もうるさく、これで24時間回しぱなしで家を空けるには心許なく使用を見送りました…

で、以前使っていたサイフォンボックスに再度白羽の矢を立てました。
f:id:kazushi-s542:20160112203203j:image

そんちょはアクリル水槽のフランジが大き過ぎる為付けれないと言っていましたが、問題のフランジをノコギリで切って無理矢理付けました。
f:id:kazushi-s542:20160112203406j:image

せっかくのアクリル水槽を切ったり貼ったりはしたくなかったのですが、信用あるこのサイフォンボックスを再設置させる為止むを得ずフランジを切断する運びになりました。

これによりプロテインスキマーも再稼動させるに至りました。

始めてまだ日の浅いそんちょの海水魚飼育ですが、プロテインスキマーは必須だと思います。

その理由は取れた汚水とその匂いです。

綺麗に見える水槽、飼育水にこんな不浄なものが混ざっていると言う事が目に見えてわかります。

エアレーションの観点からも素晴らしい効果が期待され、普通のエアポンプだと海水の場合塩垂れがひどく美観を損ねる為、使用を控える事にしたそんちょにはとてもありがたい付与効果です。

こちらの貝は元気そのもの
f:id:kazushi-s542:20160112204823j:image


f:id:kazushi-s542:20160112215316g:image

使用を中断したダブルサイフォンですがサンプからのさらにオーバーフローに利用しようかと検討中です。

プロテインスキマーのプリズムプロを外掛け使用にした為、水位を多めにしています。
 
容積81リットルに対し水量60リットル。

揚程ポンプの排水口が本水槽に2、3センチ浸かっている為、不意の停電時にその分が逆流します。

1200×600水槽の2、3センチって結構な量ですよね、2センチで14リットルくらいですか。

それが怖くてその溢れ防止で横にバケツを付けてダブルサイフォンでオーバーフローしようかと検討しています。

しかしダブルサイフォンは高低差がいる様ですしダブルサイフォン装置自体結構高さがあるので設置できるかわかりません。

f:id:kazushi-s542:20160112211503j:image
透明なパイプを使って見た目も悪くないんですがね〜。

実は昨日ブレーカーが落ちました。午後6時50分くらいの事です。

各水槽の照明はアナログのタイマーによって制御されている為、何分何十秒というわけにいきませんがだいたい6時半から7時の間に全ての水槽に照明が灯されます。

メタハラというのは点灯後安定するまでの数分間、突入電流といって通常の3、4倍の電流が流れるそうです。

150ワットなら最大で600ワットでしょうか。それが2台。20ワットのLEDが1台。

ヒーターが150ワット、300ワット、600ワットの計1050ワット。全てが同時に稼動していた可能性もあります。

その他もろもろのアクア関連電力。

そしてその時暖房、コタツ、IHクッキングヒーターが稼動してました。

メタハラ2台の点灯時間をずらし突入電流を同時に発生させない様にし、また点灯時間を早めて絶対に料理の時間とかぶらない様に配慮していかないといけませんね。

現在北陸電力と40アンペアの契約をしていますが50アンペアへの容量アップも視野に入れています。

水溢れはシャレになりません。

道楽はお金がかかりますね。

以上、そんちょでした。



タバネサンゴ


こんばんは、そんちょです。

明日は成人の日です、そんちょが成人してからもう10年以上経ちますがあまり内面の成長は感じません。

何かの歌にありましたがあの頃の未来にそんちょが立っているのか甚だ疑問ですが、センス的なものは若干の変化があったようです。

iPhoneを洗濯してしまい大事な画像データが消えてしまった事から、3年ほど前にPCにバックアップをとってあったデータを新しいiPhoneに転送しました。

すると懐かしい写真の中にそんちょがアクアを休む前の水槽の写真がありました。

f:id:kazushi-s542:20160110225539j:image
2011年だそうで。

素朴なレイアウトですね。ソイルを使っているので水草をやりたかったんでしょうね。

で、うまくいかなくて間もなくしてやめました。 

この時は5年後、海水を含めた3本もの水槽を立ち上げるとは思っても見なかったです。

会社の水槽を含めると4本ですね、よく見ると会社の水草水槽と趣きが似ています。

やはり同じ人間がレイアウトしたものです。


今日のタイトルのタバネサンゴですが、友人やコメントをくださる方から評価の高い自慢のサンゴです。

f:id:kazushi-s542:20160110231226j:image

そんちょが初めて買ったサンゴで愛着も深く美しく丈夫なサンゴですが、

アレレ?
f:id:kazushi-s542:20160110231422j:image
骸骨が見えてます。

共肉が消えて骨格が見えている部分があります。

飼育3ヶ月弱にして群体のうちの3つが死にました。

ショックです、このまま次々と数を減らしていくのではと不安です。いわばコレが死の序曲で、という事です。

死んだ骨格の上に新しい世代が出来るような増え方だと言うなら安心ですが。

気に入ったものしか水槽に入れませんがこの子は少し特別です。なにせ初めて買ったサンゴですから。

f:id:kazushi-s542:20160110232555g:image
フワフワ系のサンゴはおおむね調子がいいです。

f:id:kazushi-s542:20160110232715j:image

フレームスキャロップのこの大口
f:id:kazushi-s542:20160110232823j:image
かわいいですね。

今日また滑川アクアポケットに行ってきたので年末撮れなかった蛇口の写真を一枚
f:id:kazushi-s542:20160110233129j:image

ここは素晴らしい施設です。200円で100リットルまでの海洋深層水が蛇口からジャーッと出ますから。

f:id:kazushi-s542:20160110233340j:image
前回汲んだ分をサンプ設置で使い切り

f:id:kazushi-s542:20160110233435j:image
RO水も足し水で20リットル使い切りました。

とにかく蒸発が激しくて…

水位の維持だけでも大変ですね、本水槽だけでもフタを考えないと。

フタのあるとないじゃ、やはり違います。

リビングの水槽はフタをしてある為、水がほとんど減りません。

900水草水槽は結構手を入れる事が多いのでオープンのままでやむを得ません。


話は変わりますが昨日の夜、小学校時代からの友達と飲みに行って地元の夜の風景に酔いしれ歩いたのでアップします。

f:id:kazushi-s542:20160110234549j:image
我が街、氷見です。

港町なので慎ましいながらも飲み屋街がありますが、そこを流れる川沿いがイルミネーションされています。

氷見もやりますね〜
f:id:kazushi-s542:20160110235031j:image
水溜りに映るLEDが素敵

f:id:kazushi-s542:20160110235159j:image
友達がクールに決めていますよ。

f:id:kazushi-s542:20160110235320j:image
ここは公衆トイレ、そんちょはコンクリートに目がなく曲面と直線の交わりが好き。

f:id:kazushi-s542:20160110235449j:image
この梁も陰影がなんとも言えません。照明の位置、いい仕事してますね〜。

f:id:kazushi-s542:20160110235636j:image
お世話になってます。北陸銀行氷見支店。

マル角でひと昔前感が秀逸。

おや?これは…
f:id:kazushi-s542:20160110235849j:image

さすが最新のネタをブッ込んできます。

その横はハットリくん、氷見は我孫子先生の地元なので。

f:id:kazushi-s542:20160111000721j:image
こちらはブリですね。寒ブリの街だけの事はあります。

f:id:kazushi-s542:20160111000251j:image
木です。

ただの木も光らすと綺麗。まるで女優の様。

雪もないですが冬の気分を満喫できました。

地元は最高ですね。ちょっとしたものの動きや会話のやり取りでイッパツで幼い頃に引き戻されます。

憧憬、自然の中ではなく小汚いこの港町にそれはあります。

何もありませんが魚はおいしいので皆さん是非いらして下さいね。

以上、そんちょでした。





脱皮


こんばんは、今日が仕事始めでクイっとビールでもやっつけたいところですが歯痛が酷くアルコールを控えるそんちょです。

先ほど各水槽に給餌に回っていたところ、マリンタンクのスカンクが…!
f:id:kazushi-s542:20160106224335j:image
死、死んでる…!

f:id:kazushi-s542:20160106224429j:image
…ショック。

と思ったら
f:id:kazushi-s542:20160106224526j:image
いた〜!

脱皮でした( ^ω^ )

脱皮成功しておめでとう!スカンク!

そんちょの奥歯も脱皮して欲しいです。

いま痛んでいるのが乳歯で、自然に抜けて立派な永久歯が生えてくれたらと切に願います。

30過ぎてあり得ませんけどね。

明日10余年ぶりに歯医者に予約を入れます。

もう我慢出来ません。

寝る前に痛い、運動後に痛い、休憩中に痛い、寒空で笑うと痛い、食事中が痛い。

…拷問です。

アレですかね、食事中は直接攻撃だとしても他は副交換神経優位で痛むとかですかね。

一度痛むと鼻、眼の奥、頭痛、顔面痛を伴って奥歯がガチガチ震えてきます。

首のリンパ節あたりも痛んできてついに生命の危機を感じてきました。

医者へ行きます。医者にかからない自慢なんですけど。

さて気をとり直して、進展は無いですがアクアネタです。

ただのうちの子自慢ですが。

f:id:kazushi-s542:20160106230200j:image
可愛いですね。最近クレジットカードのCMにも出ていますね。

f:id:kazushi-s542:20160106230448j:image
ヨスジとルリ

気が荒いと言われる子達ですが、割と仲が良いと思います。



群泳
f:id:kazushi-s542:20160106230650j:image

f:id:kazushi-s542:20160106230811j:image

f:id:kazushi-s542:20160106230906j:image
なんだかラミレジィばかり写りますね。

確かに君は綺麗です。
f:id:kazushi-s542:20160106231058j:image

f:id:kazushi-s542:20160106231123j:image

エビを写していても…
f:id:kazushi-s542:20160106231240j:image

f:id:kazushi-s542:20160106231304j:image
やはり見切れてきますよ。

多分写りたがりですね。もしくはそんちょが写したい。



最近賑やかになったリビング水槽。

このポジション取り
f:id:kazushi-s542:20160106231450j:image
心得ています。

f:id:kazushi-s542:20160106231650j:image

f:id:kazushi-s542:20160106231748j:image
正直そんちょはレッドビーよりヤマトの方が好みです。

f:id:kazushi-s542:20160106231917j:image
最初からずっといる、かわい子ちゃん。

f:id:kazushi-s542:20160106232014j:image
うちに来てからだいたいここにいるインペ。

f:id:kazushi-s542:20160106232136j:image
あなたもいい茂げ方ですよ。ミクロソリウム

ワオ!ブッシーのセクシーショット!
f:id:kazushi-s542:20160106232302j:image

正に宝石箱の様。
f:id:kazushi-s542:20160106232403j:image
歯の痛みも忘れ安らぎます。



初めて紹介しますね。デブ猫。
f:id:kazushi-s542:20160106232554j:image

f:id:kazushi-s542:20160106232708j:image

今日はただのうちの子自慢でした。

そんちょには社会に鋭いメスを入れる様な教養がございません。

水槽とそんちょの日常の森羅万象を淡々と記事にしていきます。

そういえば休みも終わってからなんですが、近いし行きたいのに行けてない場所がいくつかあります。

まず思い浮かぶのはのとじま水族館。多分1時間で行けますね。ジンベエザメがいますよ。

是非行ってみたいです。

アクアトト岐阜。こちらも割と近いです。世にも珍しい淡水の水族館。

10年以上前、愛知の某自動車製造業の期間工をしていた頃近くを通った事があります。

よく通りました。その時もあったんですかね、観覧車はありましたが。

まだ東海北陸道が全線開通する前です。

いま1番ここに興味があります。

そしてマリンピア新潟。この間先輩達が新潟アクアツアーを敢行したのですがそんちょは都合が合わず行きそびれてしまいました。

行きたかったです。残念でなりません。

新潟といえばあのADAのギャラリーがありますね。一度は行かないと。

小旅行ばかりですが夢が広がります。今年は全部回りたいですね。

ささやかな夢を見て寝ます。明日も現実が待っています。

以上、そんちょでした。





サイフォン

こんばんは、例年より2日も長い休みを頂いてゆっくり新年を謳歌したそんちょです。

少々休み過ぎですかね、体が鈍ってきました。

さて今日はiPhoneを直しに県内唯一の公式店のある富山市掛尾まで行ってきました。

その前に高岡のショップに寄ってまたプレコを買ってしまったのですが( ^ω^ )

2、30分で新品と交換して頂きました。

画面も割れていたので何て言うんですかね、結果オーライですかね、怪我の功名ですかね、雨降って地固まるですかね。

iPhone洗濯して新品がきました。

AppleCareに入っていて良かったです。

けど2年の契約の間に2回までだそうで、以後気を付けなければなりませんね。


そうして帰宅後、昨日購入しておいた部材を使ってダブルサイフォン制作に取り掛かります。

ネットで見た画像を見様見真似で…
f:id:kazushi-s542:20160105222121j:image
半分完成。

流量調整の為、ボールバルブを付けて
f:id:kazushi-s542:20160105222247j:image

f:id:kazushi-s542:20160105222304j:image

f:id:kazushi-s542:20160105222320j:image
完成です‼️

動作テストします。
f:id:kazushi-s542:20160105222437j:image

f:id:kazushi-s542:20160105222502j:image

排水側から空気を吸って呼び水をし
f:id:kazushi-s542:20160105222609j:image

GO!!
f:id:kazushi-s542:20160105222657j:image

f:id:kazushi-s542:20160105222725j:image
きました!
f:id:kazushi-s542:20160105222746j:image

水道を全開にしても…
f:id:kazushi-s542:20160105222839j:image
負けません。

下のバケツがいっぱいになっても上のバケツは溢れなかったし配管からは漏れませんでした。
f:id:kazushi-s542:20160105223030j:image

f:id:kazushi-s542:20160105223045j:image
成功したようです。

しかし間違いなく怖い方法なので水位センサーを購入してからの実装となります。

マメスイッチとやらを考えています。

自作もできるようですがフロートスイッチというものはムサシ、カーマ、コメリには売っていませんでしたし、電気回路には自信がありません。

素直に既製品を購入したいと思います。

水漏れだけは阻止しなければいけません。

それかフランジ部分を切って再びサイフォンボックスを使うかですね。

アレなら安心ですがせっかくの水槽をあまり切りたくはありません。

もうしばらくは悩みながら上部フィルターのみを回してみます。

そして今日買ってきたプレコですが
f:id:kazushi-s542:20160105223956j:image
ファンシースポット2匹目です。

ブッシーの隣に
f:id:kazushi-s542:20160105224031j:image
キンペコ

f:id:kazushi-s542:20160105224123j:image
吸水口の陰に昨日来たインペ

f:id:kazushi-s542:20160105224207j:image

f:id:kazushi-s542:20160105224304j:image
エビはいいですね〜

この水槽も賑やかになってきました。



明日からそんちょも仕事に戻ります。

休みも良かったですが実はこのそんちょ仕事好きなのでウキウキしています。

休み最後のビールを飲んで…
f:id:kazushi-s542:20160105224801j:image
明日から頑張ります‼️

皆さん、今年も仕事に、飲み会に、趣味に頑張りましょう‼️

以上、そんちょでした。


インペリアルゼブラ

こんばんは!そんちょです。

皆さんもうお仕事始めはされましたかね?

そんちょは今年は長めのお休みをもらっているので明日まで休みです。ゆっくり羽根を伸ばさせていただいております。


今日は高岡のムサシにダブルサイフォン用の配管部材を求めに行ってきました。

パイプをネットに掲載されているまま買い求めました。安いもんです。

これをそんちょの水槽に合わせて組んで溢れた海水を下に落とす算段です。

うまく行くとよいのですが...



そのあと新規アクアリスト予定の方と高岡のショップへ。

するとインペリアルゼブラプレコに感謝初売りの札が...!

ベイビーが5000円でした!即買いです。
f:id:kazushi-s542:20160104204422j:image
小さくてうまく撮れません。

リビングの淡水水槽に仲間が増えました。
f:id:kazushi-s542:20160104204618j:image
かわいい。

f:id:kazushi-s542:20160104204655j:image
f:id:kazushi-s542:20160104204729j:image

f:id:kazushi-s542:20160104204805j:image
10匹入水。

しかしいきなりひっくり返る子がいます。

この水槽、以前にもエビが壊滅状態になりました。

明日朝どうなっているか、心配です。

900水草水槽に入れたファンシースポットの姿が見当たりませんが、見つけたら捕まえてこっちに入れたいと思います。

いるかいないかわからないので。


楽しかった正月休みもあと1日。

精一杯堪能したいと思いますが、さすがに趣味に使えるお金が尽きました。

明日は熱帯魚のウィンドウショッピングを楽しんでまいります。

以上、そんちょでした。