そんちょのブログ

はじめまして、出戻りアクアリストのそんちょと申します。アクアリウム関連の記事を中心に書いてまいりますので興味のある方は是非見てやってください。

添加剤

大変ご無沙汰しております、そんちょです。

2週間ほど更新が滞っておりましたがそんちょは元気です。

特別仕事が忙しい訳でもなく、むしろ暇でしたが最近何をしていたかというとやはりアクアです。

今から1週間ほど前ようやくマリンアクアリウムの添加剤を揃えました。
f:id:kazushi-s542:20160223194406j:image
添加剤のての字もわからないまま勧められるままに3種の添加剤とサンゴの餌を買いました。

左から紹介しますね、ケントテックワン、プロバイオティックマリンフォーミュラ、トロピックマリンプロコーラルフィトン、トロピックマリンプロコーラルミネラルという名の商品です。

ケントテックワンはヨウ素です。スターポリプをワッサワサにしたいと申し出たところそれならヨウ素だと店主。

そんちょの知的レベルではヨウ素?ジャガイモ?の世界です。

店主の軽やかな説明をハー、フーと聞き流し要点だけ言うと海水生物には必須という事です。

サンゴにも魚にもです。特にソフトコーラルはこれで生命維持しています。多分。

スターポリプが山いっぱいに広がる事を期待して購入に至りました。

続いてプロバイオティックマリンフォーミュラです。

これはヨーグルト由来の善玉菌効果で魚の白点病の感染予防などが期待できます。

ヨーグルトなど有機物でまたスキマーが暴走モードに入らないか心配でしたがこれよりは、後述のプロコーラルミネラルの方がスキマーが反応するそうです。

ヨーグルト由来なだけでヨーグルトが入っている訳ではないのですね。

続きましてプロコーラルフィトン、これはイボヤギ、トゲトサカなどの陰日性サンゴの給餌用に購入。

f:id:kazushi-s542:20160223201033j:image

トゲトサカ
f:id:kazushi-s542:20160223201107j:image
給餌しないと死んじゃいます。

好日性にも有効だそうですが。

そしてプロコーラルミネラル。ヨウ素、カルシウム、マグネシウムストロンチウムを筆頭に70種類の微量元素が配合されています。

ヨウ素が重複していますがガンガン消費されると踏んで両方添加しています。

換水毎に添加しますがまだ1週間目なので効果のほどはわかりません。

最近の換水の頻度は週2で20リットルずつに決めています。毎日10リットルも考えましたが大変なので週2で20リットル2週で計80リットルとしました。

サンゴの給餌は換水の前日です。換水の直前だと消化しきれず吐く事があるとの事でしたので。



そして添加剤を買ったその日ライブロックと新規生体も買いました。
f:id:kazushi-s542:20160223202216j:image

ズッシリ
f:id:kazushi-s542:20160223202250j:image

f:id:kazushi-s542:20160223202311j:image
結構な量ですね。

ではビフォー。
f:id:kazushi-s542:20160223202447j:image

アフター。
f:id:kazushi-s542:20160223202524j:image
なんという事でしょう!

ガラッと豪華になりましたね。

添加剤を買った店とは違う店で買ったのですが、こちらのお店は量り売りではなく1個いくらなのですがなんと会話の盛り上がり次第でドンドン安くなって行きます。

多分この日は最終的にマトモな値段の半分以下になってました(^ ^)

すいません、値切るつもりはなかったんですがお言葉に甘えて…まるでクレクレコジキですね。

10〜15キロくらいですか。薄給のアクアリストにはありがたいです!
f:id:kazushi-s542:20160223203332j:image

ここらで新規入海のサンゴと近況を…
f:id:kazushi-s542:20160223203750j:image
まずこちらウミシダです!ヒトデなどと同じ棘皮動物です。めっちゃ泳いで動き回ります。

落ち着いたかなと思っても翌日には全然違うとこにいます。

ウミシダの横にチラッと見えている黄色いのはハナガサの類ですが名は忘れました。
f:id:kazushi-s542:20160223204212j:image
黄色と言ったらそんちょの水槽にはたくさんいますが写真中央上の奴です。これは入海直後。


現在満開。
f:id:kazushi-s542:20160223204433j:image

f:id:kazushi-s542:20160223204456j:image

f:id:kazushi-s542:20160223204515j:image
普通のハナガサよりフトモンなんです。うちに来て伸びました、ショップにいる時はこれより短くもっと気持ち悪くてカッコよかったんです。

まるでガスダンゴやドドリアさんでした。
f:id:kazushi-s542:20160223205038p:image

f:id:kazushi-s542:20160223205041j:image

この下のスターポリプなんですがコイン状の土台に活着した状態で購入しましたがいつの頃からか下のライブロック小に広がっています。

とりあえずそこのシマを制覇してもらいたいのですが伸び悩み、先の添加剤購入の店主に相談した次第です。

さっきからチラチラ映っていますが真っ赤なバブルディスクです!
f:id:kazushi-s542:20160223205458j:image

水面から
f:id:kazushi-s542:20160223205600j:image

横から
f:id:kazushi-s542:20160223205627j:image
う、美しい…!

そんちょの水槽には赤い色の子がいなかったので映えます。

好日性ですがガンガン給餌して肥大、増殖、分裂を狙いたいと思います。


マメスナ
f:id:kazushi-s542:20160223205936j:image
買いどころは白いところとカラスガイに活着しているところです。

いいですよね〜海って感じです。


このマメスナ群はメタハラ直下に持ってきました。元からいる子が縦伸びが甚だしいからです。
f:id:kazushi-s542:20160223210314j:image
マメスナの右もスターポリプ。


f:id:kazushi-s542:20160223210341j:image
ハナガサ、スターポリプ、タバネ黄、紫。


f:id:kazushi-s542:20160223210514j:image
これも広がって欲しいですね。


f:id:kazushi-s542:20160223210605j:image
このフジツボは作り物ですがいい味出してます。


f:id:kazushi-s542:20160223210705j:image
トゲサンゴは半分くらい白化してきました。ミドリイシはまだ無理ですね、添加剤でここから持ち直す事はあるのでしょうか?

現在の全景。
f:id:kazushi-s542:20160223210959j:image

f:id:kazushi-s542:20160223211009j:image
次は照明ですね。ハイドラのLEDは最高ですが高価すぎるので狙いはゼンスイの水中灯です。

水面下からの照射はバチバチに効くと思っています。

横からの照射もマメスナの縦伸びに効果的との噂ですので試してみたいと思います。

以上、そんちょでした。